・ご注文は各商品ページ下部にございますオーダーフォームよりお願い致します。
オーダーフォームの記入方法に関しましては、
各ページの左側にガイドがございますので、そちらをご参照ください。
またオーダーフォームにも注意書きやヘルプを設けておりますので、
基本的にはオーダーフォームをご覧頂きながらご注文頂ければ、そんなに難しくないかと思います。
・FAXでのご注文も可能となっております。
ただし、弊店の営業時間外にFAXにてご注文戴いた場合は、ご注文FAXの確認が翌営業日となる為、
「他業務の都合」や「お客様のオーダーが仕入れに反映できない」等の理由により、
最短でのお届けができない、もしくは、配達日が遅れてしまう場合がございますが、
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
オーダーフォームよりご注文
・ フォーム完了時に自動送信の「ご注文内容の控えメール」送信されます
↓
「ご注文確定メール」
・ このメールを以ってご注文確定となります。
↓
入金確認
・ お支払い方法によっては入金確認のタイミングが納品後になる場合もございます。
↓
商品のお届け
・ ご指定戴きましたお届け日に納品させて頂きます。
↓
お届け完了のご報告
・ 納品日もしくは納品日の翌営業日までにはお届けしたお花の写真と共にご報告させて頂きます。
■ カード決済
オンラインでのクレジットカード支払いです。
※ 下記カード種がご利用いただけます。
■ 銀行振込 先払い (ジャパンネット銀行)
・ 「お届け希望日前日午前中まで」のお支払いをお願いしております。
・ お届け希望日まで8日以上ある場合には7日以内にお支払いください。
・ ご入金が確認できてからの発送となります。
(お届け日が近いお急ぎのお客様はご注意ください)
・ 土日祝など入金が確認できない場合がございます。
(その際は入金手続き完了のご一報をください)
■ 銀行振込 後払い (ジャパンネット銀行)
基本的には発送前のご入金をお願い致しておりますが、
ご注文日からお届け希望日までが7日以内のお急ぎのお客様で、
弊店のご利用が2回目以降のお客様のみご利用戴けます。
・ ご入金の確認を待たずに、お届け希望日に手配させて頂きます。
・ お支払いは、ご注文日より7日以内にお願い致します。
■ 銀行振込 請求書発行後払い (ジャパンネット銀行)
法人様・個人事業主様のみのご利用が可能となっております。
ご利用月の末日に当月のご利用分を合算し請求書を発行させて頂きます。
お支払は御社の〆日・お支払日のご都合にて問題ございませんが、
請求書到着日の翌々月末までにご入金頂けますようお願い申し上げます。
(例)
3月31日に4月1日お届けのお花をお申し込み → 4月30日に請求書を発行 →
5月初めに御社へ請求書到着 → 7月31日までにご入金
■ 代金引換
ヤマト運輸代金引換 (代引手数料はご負担ください。)
商品代金+送料の合計金額により代引手数料が別途発生致します。
・ 合計額:9999円(税込)以下 → 300円(税抜)
・ 合計額:10000円(税込)〜 29999円(税込)→ 400円(税抜)
・ 合計額:30000円(税込)以上 → 600円(税抜)
当店近郊のお客様には、当社による代金引換サービスも行っております。
こちらの場合は代引き手数料ナシです。
■ ご来店払い
ご来店頂いてのお支払いも可能となっております。
専用梱包BOXを使用しての発送となります。
地域
|
花束・アレンジ
|
胡蝶蘭・スタンド花
|
<北海道>
北海道
|
1800円
|
4000円
|
<東北>
青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島
|
1200円
|
3000円
|
<東京>
東京(離島を除く)
|
1000円
|
1500円
|
<関東(東京を除く)>
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・山梨
|
1000円
|
2500円
|
<北信越・中部・近畿・関西>
長野・新潟・富山・石川・福井
静岡・愛知・岐阜・三重
京都・市が・奈良・和歌山・大阪・兵庫
|
1200円
|
3000円
|
<中国地方・四国>
岡山・広島・山口・鳥取・島根
香川・徳島・高知・愛媛
|
1500円
|
3500円
|
<九州>
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
|
1800円
|
4000円
|
<その他>
沖縄・離島
|
基本的に配送NGとさせて戴いておりますが、
ご希望の方は事前にお問い合わせください。
|
※ 全て税抜価格
※ 都内直送エリア外や休業日の配送の場合は追加料金(+800円/税抜)が発生致します。
※ 全て税抜価格となります
・ 花束・アレンジメント・胡蝶蘭・スタンド花1段は全国への配送が可能です。
・ ご希望のお届け日時をお選び戴けますが、
お届け先の地域によっては、最短お届け時間帯が異なります。
・ 下記区域以外 → 午前中着指定OK
・ 青森・秋田・近畿地方の一部 → 14:00〜16:00着から指定OK
・ 四国・中国地方 → 16:00〜18:00着から指定OK
・ 北海道・九州 → 地域によって午前中着指定OK
※ こちらはあくまで目安ですので、お届け時間が重要なお客様は、
詳細を<ヤマト運輸ホームページ>よりご確認ください
・ 但し、2段のスタンド花につきましては、全国への配送ができませんので、
下記、弊店配達可能エリアに限らせて頂いております。
配送可能エリアは下記の通りです。
渋谷区 / 新宿区 / 杉並区 / 世田谷区 / 中央区(※一部) / 千代田区 / 豊島区(※一部) / 中野区 /
練馬区(※一部) / 港区(※一部) / 目黒区 / 文京区(※一部) / 三鷹市(※一部) / 武蔵野市 / 西東京市(※一部)
※ 一部地域とは・・・ 下記町名へは直接配送エリアとさせて頂きます
<中央区>
明石町・入船・京橋・銀座・新富・築地・湊・八重洲
<港区>
赤坂・麻布十番・麻布台・麻布永坂町・麻布狸穴町・愛宕・北青山・芝・芝公園・芝大門
白金・白金台・新橋・虎ノ門・西麻布・西新橋・浜松町・東麻布・東新橋
三田・南青山・南麻布・元赤坂・元麻布・六本木
<豊島区>
池袋・高田・長崎・西池袋・東池袋・南池袋・目白
<文京区>
春日・後楽
<練馬区・西東京市・三鷹市>
おおまかに、下記線路・道路に囲まれるエリア
北:西武池袋線 / 西:三鷹駅 / 南:中央高速
エリア外について
複数個のお届けの場合など、上記エリア外へもお届けさせて頂いておりますので、
配送エリアに関しましては、お気軽にお問い合わせください。
<過去の配送事例>
八王子市・立川市・両国・西武ドーム・横浜アリーナ・舞浜・幕張など
また、上記直接配送エリアへのお届けの場合でも、弊社の休業日や業務状況・急なオーダーの際には、
1段のスタンド花へご変更をお願いさせて頂き、ヤマト運輸を利用しての
お届けとなる場合がございますが、予めご了承頂けますようお願い申し上げます。
・ スタンドの撤収も承っておりますが、撤収日時が指定されている場合などは、
承ることができない場合もございます。予めご了承ください。
・ 繁忙期や当日の業務状況などによっては急ぎの発送ができない場合もございますので、
お急ぎの場合は、必ずお問い合わせください。
< メッセージ / 札 / 木札(スタンド花のみ) をお付けできます >
■ メッセージについて
ご記入戴きましたメッセージを参考例のようにプリントアウトさせて頂き、お花に添付させて頂きます。
ご自身でご用意されておりますお客様は、郵送にて弊社までお送り戴くことも可能です。
■ 祝い札について
開店祝い・出演祝い・個展開催・記念パーティーなど、大勢の方の目に触れるような場所にお贈りする場合には、祝い札をお付けするのが一般的です。
弊店では「オフィシャルな札」と「カジュアルな札」をご用意致しております。
文字数とのバランスにもよりますが、最上段に赤い文字にて「御祝」などの冠文字を入れ、冠文字の横、もしくは中段に先様名を記載し(開店祝いの場合は省略可)、最下段に送り主様のお名前をお入れ致します。
冠文字には「祝開店」「祝5周年」「祝ご出演」「祝ご結婚」「御祝」「祝」などを用います。
「御祝」「祝」(御祝の方が丁寧)は、オールマイティーに使用できますので、ご用途がはっきりしない場合や、「祝移転?」「祝リニューアル?」など、どちらが適しているのか不明な場合などは「御祝」を用います。
また、個人間の贈り物の場合、送る方との間柄、設置場所によっては、「Congratulations!」や「Happy Wedding!」などでも良いかと思います。
(TPOに合わせてご利用ください)
▼ 木札について
スタンド花の場合には木札をお付け致しております。
文字数とのバランスにもよりますが、最上段に赤い文字にて「御祝」などの冠文字を入れ、冠文字の横、もしくは中段に先様名を記載し(開店祝いの場合は省略可)、最下段に送り主様のお名前をお入れ致します。
冠文字には「祝開店」「祝5周年」「祝ご出演」「祝ご結婚」「御祝」「祝」などを用います。
「御祝」「祝」(御祝の方が丁寧)は、オールマイティーに使用できますので、ご用途がはっきりしない場合や、「祝移転?」「祝リニューアル?」など、どちらが適しているのか不明な場合などは「御祝」を用います。
また、個人間の贈り物の場合、送る方との間柄、設置場所によっては、「Congratulations!」や「Happy Wedding!」などでも良いかと思います。
(TPOに合わせてご利用ください)
御社のロゴマークなどをお入れしたり、デザイン性のある木札をお作りすることも可能ですので、ご希望されますお客様は事前にお問い合わせください。
(入稿はillustratorのファイル形式(CMYK)が望ましいです
< 納品書へ記載する実際の送り主様のお名前とは? >
この欄は、このご注文を代理でご注文されている方への欄です。
下記のようなご記入をお願い致します。
▼ 奥様がご主人名義のお花をご注文される場合
・お申込者様のお名前 → 東京 花子
・納品書へ記載する実際の送り主様のお名前 → 東京 太郎
▼ 幹事様が友人一同名義のお花をご注文される場合
・お申込者様のお名前 → 幹事 花子
・納品書へ記載する実際の送り主様のお名前 → ○○友人一同 or 連名
▼ 総務の方が会社からのお花をご注文される場合
・お申込者様のお名前 → 総務 花子
・納品書へ記載する実際の送り主様のお名前 → 株式会社東京花屋
▼ 秘書の方が代表取締役様からのお花をご注文される場合
・お申込者様のお名前 → 秘書 花子
・納品書へ記載する実際の送り主様のお名前 → 株式会社東京花屋 代表取締役 東京太郎